テレの日記

ボクの日記です。お母さんの記録もしています。

転職漂流記〜株式会社にゃんリュミエール編〜前編

デザインの仕事重視にお母さんが探した次の仕事は、主に七夕祭りの七夕飾りを

プロデュースする小さなデザイン会社、株式会社にゃんリュミエールでした。

 

履歴書を送る書類選考では、お母さん天然お得意の「そのまんま」を書きました。

書類選考が通り、面接になると相変わらず何も持ってないお母さんに社長さんは

まだ若いから、これから勉強すればいいと言ってくれました。

 

ただ、主婦業は大丈夫ですか奥さんが正社員で働くなんて、家の事は出来ますかと

やや古い考え方で訪ねて来ました。まぁまぁのおじいちゃん社長なので仕方ないです。

お母さんは大丈夫です!と意気込み、デザイン部配属で採用されました。

 

いよいよ夢にまで見た本格的なデザインの仕事です。

この会社の主なる収入は、冒頭に記載した通り七夕祭りの七夕飾りのデザインです。

とても大きくて有名なお祭りです。

 

ディスプレイデザインが主なので、七夕祭り以外の普段は商店街のアーケードに季節ごとに

変わる装飾をデザインしたり、クリスマスのツリーにイルミネーションのデザインをしたり、

デパート(と言っても街の小さなデパートで三越とかみたいな大きなデパートではない)

のウィンドウのディスプレイをデザインしたりしています。

基本的に商店街の皆さんがクライアントでした。

 

小さい会社ながらも自社ビルで、商店街の中にありました。

1階はディスプレイ商品が売っていて、お店に飾る造花や玉飾りみたいなのを時々商店街の

人が買っていきました。今は100円ショップやドンキホーテなどでディスプレイ商品が売って

ますが当時はそんなお店はありませんでした。

 

さて、デザイン部です。

デザイナーは所長の年配男性、30代の男性、お母さん、たまにヘルプで来るフリーデザイナー

のおじちゃんの4人です。

 

営業さんが5人位いて、クライアントが希望するデザインを聞いてきて、デザイン室に直接

やって来ては所長に口頭で伝えます。営業さんが言ってくる希望のディスプレイを所長が

手書きでデザインを紙に起こしてゲラにし、営業さんに渡します。

 

営業さんはゲラを持ってクライアント先に行き、あれこれ修正があってはまた所長が

修正したゲラを渡して営業さんが持って行く、というのを何回か繰り返してOKが出ると、

所長がお母さん達デザイナーに割り振って、IllustratorとPhotoshopというソフトでゲラを

データーに起こし、実際取り付ける場所の写真に合成をして、イメージを固めます。

 

イメージ写真をまた営業さんがクライアントに持って行き、OKが出たら制作部が形に

します。デザイン部もペンキを塗ったり、お花の飾りを付けたりして手伝います。

 

自分がデザインしたものが(ベースは所長だけど)こうして形になって、色々な所に

飾られていく。七夕祭りは所長がベースのデザインを起こすだけでは間に合わないので、

他のデザイナーも自分でゲラから起こして営業さんに提案します。

 

もちろんお母さんも自分でゲラを起こしてデザインしました。クリスマスツリーの装飾

デザインもさせてもらいました。もう楽しくて楽しくて、お母さんは毎日幸せでした。

 

若いせいかどんどん上達し、次第に色やDTP知識も自然と身に付き、

IllustratorもPhotoshopも、所長より使いこなせるようになり(と言っても所長はまだ

パソコンというもの自体について行けない)、いつのまにかキャピキャピしていた

お母さんはどこへやら。2年経った頃には立派な若手デザイナーになっていました。

 

自信もついたそんな頃、七夕飾りの仕事を仲介して取りまとめている七夕祭り協会が

不況で潰れてしまいました。。。

 

…株式会社にゃんリュミエール 後編に続く

 

お母さん、どうなっちゃうんですか!?気になります、ボク!!

f:id:telechan:20180519114513j:image