テレの日記

ボクの日記です。お母さんの記録もしています。

人生初の梅しごと

みなさんこんにちは、テレです!やっと梅雨が明けましたね!夏本番で、ボクは早くもダラリンとしてます。

f:id:telechan:20200802101411j:image

さて、今年はお母さん人生初の梅しごとに挑戦しています。梅の酢漬け、梅麺つゆ、梅酒に梅干し…梅の酢漬けは、お酢に梅の香りが移るので餃子のタレやドレッシングに使っています。梅麺つゆは、これでおそうめんとかざるうどんとか食べると、爽やかで最高!

f:id:telechan:20200802103407j:image

梅干しは失敗すると梅が無駄になってもったいないので、7粒だけで挑戦…

f:id:telechan:20200802101445j:image

ポリ袋で塩漬けして、梅酢が上がってきます…

f:id:telechan:20200802101612j:image

赤紫蘇を洗って塩で揉んで、灰汁をとります…

f:id:telechan:20200802101709j:image

瓶に梅酢と共に梅を入れ、いちばん上に紫蘇を入れて、涼しくて暗い所に置いて、梅雨明けを待ちます…

そして待ちに待った梅雨明け!土用干し初日です!紫蘇で真っ赤に染まった梅がとってもキレイです!こうやって、3日間天日干しします。最後の日の夜は夜露にも当てます。

f:id:telechan:20200802102121j:image

出来上がったら瓶に入れて保存しますが、お母さんは塩分18%で作ったので常温保存でOK。すぐ食べられますが、味が馴染んで美味しくなるのは3ヶ月以降との事。冬になったら、熱いお粥で食べようと思ってるお母さんです。楽しみですね、お母さん!!

 

梅酒は、7月の中旬ごろに既に美味しく出来上がっています。梅酒って完成に1年位かかるんじゃないの?と思ってるそこのあなた!梅は一度凍らせてから作ると、細胞が壊れて梅エキスが出やすくなるので、1ヶ月位で出来るんですよ。しかも冷凍した梅で作ると、お砂糖少なくても出来るんですよ。

f:id:telechan:20200802102149j:image

梅酒好きな頑張り屋さんに是非飲んでほしいですが、まだまだコロナが収まらないのでお家に気軽に呼べないですね…頑張り屋さん、早く会いたいです、ボク!!